TETSU JUKU

塾業界や教育業界の問題に迫ります。

読書について① 本嫌いにしてしまう親

私が子供の頃、母は本を読ませたがった。「本をたくさん読んで賢くなりなさい」とも言っていたと思う。それでいろんな本を買い与えくてくれるのだが、どれも面白くもなんともない、ある日ページ数の多い本が目の前に現れる。小説だった。しかも海外の作品だ…

平均点あればいいの?偏差値50は普通?

自分の得点が平均点以下か超えているを気にする生徒は多い。平均点は確かに目安となる平均点以下だと心配だし、平均点を超えていると安心する。親もそうだろう。平均点を指標に語る親も多い。でも、そんな評価で果たしていいのか、平均点を基準にすることが…

入試日は特別だけど、問題を解くことは日常

テスト前日の会話 先生:「明日は頑張れよ」 生徒:「もう、十分に頑張ったから明日は別にがんばらへん。普通にやる…」 まさにそうだ。 入試の日自体は特別な日だが、受験生にとっては問題を解くことは日常である。毎日やってる普通のことである。入試の日に…

こういう生徒を育てたい

「鶴は英語でcraneって言うんだ。」これを聞いた時に重機の「クレーン」と結びつけて『なるほど』と思える生徒、またはこういう連想がすぐにできる生徒は非常に優秀だ。しかし、こういう生徒が減りつつある。もしかしたら、重機の「クレーン」さえ知らないか…

公立入試直前

中2の3月の実力テストの5科の偏差値は40台だった生徒がいる。つまりどの科目も平均点に届いていなかったということ。悪い成績だ。1年後、彼は偏差値50の高校に合格した。12月からは毎日のように塾に来た。そして自発的な勉強が増えた。宿題をだ出さなくても…

大切なのは成功体験ではない

成功体験は大切? 学校でも塾でも教育現場では成功体験を大切なものとして扱っている。「よい点数を取れた→嬉しい→頑張る→また良い点数を取る→皆から認められる→さらに頑張る」という流れだ。もちろん否定はしない。こうやって正の循環に入れればいい感じで…

2022春期講習について

進学塾TETSUでは春期講習会を予定しております。 春期講習期間:3月25日(金)~4月8日(金) ■授業曜日 新小5:火・木(算国英) 新小6:水・金(算国英) 新中1:火・木・土(5科) 新中2:火・木・土(5科) 新中3:月・水・金・土(5科) ■授業時間 新小5:1…

英検に関しての見解

英検の値打ちとは 英検に値打ちがあるのでしょうか? 正直なところ、取得した級によりましすし、受けた学年にもよります。 基本的に学年相当級を取得してもは自慢にはなりませんね。つまり、中3で3級を持っていても値打ちはありません。でも、中3で準2級な…

博士がいなくなった

もちろん、私の観測範囲のことなんだが、生徒の中に「〇〇博士」がいなくなってしまったようなのである。小学生も高学年になれば好奇心は高く、いろんなことに夢中になっているものである。また、大人以上に一つの分野を極めている小学生なんかも昔はいた。…

たかが鉛筆されど鉛筆

長時間、勉強や仕事をしていると、集中力は低下して、しんどくなるのは言うまでもない。もちろん、そういう時は休憩してリフレッシュするといいのだが、勉強や仕事のペースを崩したくない時もある。じゃ、どうすればいい?意外な方法で気分転換をして集中力…

「習っていない漢字を使ってはいけない」に思うこと

習っていない漢字を使うと、先生から指導されるとう話をよく聞きます。習っていない漢字は使っちゃダメというのが、今の小学校教育の基本になっているようです。自分の名前でもダメらしく、習っていない漢字はひらかなで書くように指導されるのです。「なん…

なんかもやもやしますよね…

塾を探してチラシやホームページを見ていてもしっくりとこなくて、もやもやがたまってきますよね。そういう時は塾へ足を運び直接教室長(校長)や塾長の話を聞くといいと思います。会社でも塾でも「長」とつく人の色がどうしうても出てきます。「長」とつく…

日常生活から学ぼう

先日、中2の理科の宿題で「天気予報を見ること」を宿題に出したんです。というのも塾の授業で「気象・天気」を扱ったからです。この単元で扱われる用語の多くが天気予報で使われているんですよね。それなら授業で初めて聞くんじゃなくて天気予報を見て、言葉…

玉置神社

実は念願の玉置神社(十津川村)へ2カ月ほど前に参拝したのです。呼ばれないとなかなか参拝できないという玉置神社です。何故そう言われているか?それはもう遠いからです。所在地は十津川村です。十津川村の中心地までは大和高田からは2時間と少しなので…

窓広告は下品

進学塾の窓っておかしいですよね。なんかペタペタ広告や合格実績などを貼りまくってますよね「〇〇高校△△名合格!」って具合ですよ。塾にもよりますが、窓という窓すべて、そして扉、壁、塾全体を広告で覆っている塾もありますよね。さて、外部の方はあれを…

受験生の親にできること

みなさん、こんにちは、塾長の栗本です。 忙しい(逃げ)のでまた過去記事を紹介します。 受験生の親に関する記事です。電車を待つときにでもどうぞ。 凄い頑張りを見せる生徒は、その親も凄い! - TETSU JUKU (hatenablog.com) 入試前に親ができることは...…

ラストスパート

追い込みの1カ月となりました。 年が明けてからの中3の生の気迫はすごいですね。緊張感は半端ありません。どの生徒も驚くほど勉強しています。「終わり」と言わなければ延々やってますよ。とにかく、どの生徒も笑顔になれるように最善を尽くしたいと思う所存…

2022新入生の募集について

進学塾TETSUでは2022の新入生を募集しています。 【募集学年】 新小5:17:00 ~18:35 / 木 新小6:17:00 ~18:35/ 月・水 新中1:19:25 ~22:05 / 火・木・土 新中2:19:25 ~22:05 / 火・木・土 新中3:19:25 ~22:05 / 月・水・金・土 【授業料/科目】 新…

2022あけましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。2022がスタートしました。本年もよろしくお願いいたします。今年も大吉を引いたので、強気で行きたいと思います。 高鴨神社の御神木。 進学塾TETSU/奈良市鳥見町1-2-11 現在、新入生募集しています。

令和4年入試について思うこと(奈良県公立高校)

入試なんて実際にやってみないと正直わからないけど、いろいろと思うことがある。 令和4年入試について思うことをいくつか書いてみたい。 ①一条高校 さて、人気の一条高校だが、令和4年入試から通学区が従来の奈良市内・生駒市内から奈良県全域に広げられた…

定期考査対策授業について

現在、期末対策真っ最中ですね。 うちの対策授業のやり方は生徒に勉強をやらせることです。当たり前ですけどね。 試験範囲の勉強をしっかりとしてもらいます。ですから、講義形式の授業は少ないですね。そりゃそぷでしょう。生徒の達成度はそれぞれです。英…

公式Twitterとホームページについて

Twitterについて ミスのためにロックされてたTETSU JUKU公式のTwitterアカウントが、先日ロックが解除され復活しております。従来どおりにTwitterを活用していきますので、皆さんご覧になってください。 ホームページについて 現在、TETSU JUKUのホームペー…

なるほど「演説を作る」から「演説をする」となるのか…

make a speechというイディオムがある。ニュークラウンならBOOK3に登場する。頻度は高く重要なイディオムだ。意味は「演説をする」となる。別に難しくもなんともないんだけど、生徒にとってはそれほど簡単ではなかったりする。実はspeechという言葉が生徒に…

奈良は憧れの地

奈良を好きな他府県の人々は多い。特にTwitterを見てると他府県在住の奈良好きの方々が奈良のことをツイートしているし、私が奈良のことをツイートすると、奈良に住んでいることを羨望するレスが付くことが珍しくない。多くの方々は修学旅行で一度は奈良を訪…

お前たちに足りないものは

お前たちに足りないのは「必死さ」や。なんとしてでもわかりたい、得点上げたい、絶対に成績を上げてやる、絶対に賢くなってやるという真っ直ぐな思いが足らん。そのゆるい気持ちがそのまま勉強に出とる。だから、いつまでたってもミスが消えない。単語テス…

恥をかかせたらあかん

生徒には厳しくしないといけない。甘い顔をしているといつまで経っても大切なことが達成できない。だから時には厳しい顔をすることも必要だし、それができないと、先生失格である。しかし、生徒に恥をかかせるような叱り方はどうだろう…。集団指導でよく見ら…

シャープペンシルの使用に関して

昔からですが、授業中にシャープペンシルでトラブルが起こり、なかなか授業に復帰できない生徒っていますよね。芯を入れるだけなになかなか入らず、分解しているうちにもとに戻らなくなってしまったり、部品を落としてしまって、見つからなかったり、それは…

2021冬期講習募集について

2021年の冬期講習会を下記のように考えております。 冬期講習は短いです。この短期間に学力は上がりませんが、勉強方を知り、勉強に関する様々なことがわかるでしょう。そうすれば、やる気もでると思います。まずは小さな変化を目標にやりましょう。小さな変…

贅沢な奈良

奈良県民はあまり気がついていないのですいが、奈良は贅沢な土地なんですよ。驚くべき歴史遺産がゴロゴロしていますよね。他府県の歴史好きにはたまらない寺社や遺跡・重文・宝物などが非常にたくさんあるんですよ。 そんな贅沢な奈良を昨日久しぶりに観光し…

美しいものは共有したい

最近、ブログをサボっていますが、久しぶりに書いたんですが、全く関係のない話。 いろんなところにコスモス畑がありますが、これは藤原京跡のコスモスです。 ここは花面積が半端ないです。周囲には大和三山も見え、非常にいい雰囲気です。 かなりの数のカメ…