TETSU JUKU

塾業界や教育業界の問題に迫ります。

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

プレゼントに電子辞書

昨日、中1の生徒との会話。 「先生、塾に電子辞書を持ってきてもいいですか?」 「いいよ。どうしたの?」 「クリスマスプレゼントに親から電子辞書をもらいまいた。」 「そうか、それはよかったね。」 何という良い親だろうか。素晴らしいとしか言いようが…

基本事項は即答でないとダメ

漢字や英単語のテストを悩んで答えるというのはあり得ない。即答が基本である。瞬時に書けないと意味はない。まさに条件反射のように答えられなければ、分かっているとは言えない。もちろん、漢字や英単語だけではない。どの教科にも様々な基本事項がある。…

どの例文で導入するか・・・

I like soccer better than baseball. で導入するよりも、 I like Naruto better than One Piece. で導入したほうが、圧倒的に生徒を惹き付けることができる。更に、脱線も自在である。 ちなみに、どっちが好きなのかを生徒に尋ねると、どちらもほぼ同じくら…

別行動

勉強に打ち込み始めると、行動が個人的になる。それまで、仲良しで何をするにしても一緒に行動していたのが、別行動を取り始めるのだ。今まで、塾の行き帰りや、質問や、何をするにしても仲良く行動してきたのが、個人行動になるのである。別に喧嘩をしてい…

冬期講習生募集中

奈良市富雄の進学塾teTsuでは、冬期講習生および新入塾生を募集しています。 冬期講習会は12月22日、23日スタートです。まだまだ間に合いますよ。お申込みお待ちしております。しかし、現中2の残席は僅かです。お早目にどうぞ。 奈良市鳥見町1丁目2-11 …

ズバッと決断

この時期だから、ほとんどの生徒は受験校を決めていると思われるが、一部の生徒はまだ悩んでいることだろう。受験校を決めることは実はたいへん難しいことである。学校というものは実際に通わないと分からないことばかりである。HPや説明会も充実している…

北原白秋「五十音」

この詩をリズミカルにある程度の速さで詰まらずに音読することはかなり難しい。結構な集中力が求められる。(大人でも失敗します)だから、失敗せずに一気に読めるとたいへん気持ち良い。 昨日、小学生にこの詩を音読させた。最初は何ヶ所かつまったり、読み…

掃除をした

しばらく期末対策で忙しくて十分な掃除ができていなかったが、期末考査もひと段落したので、久し振りに掃除をした。この2週間は結構な稼働率だが、教室の汚れはそれほどではない。手前味噌ではあるが、我が塾生はそういうところはまともである。必要以上に散…

どのように教えるか

先日、ある生徒から、They thought a cedar forest was more beautiful.という文が分からないと質問された。(もちろんこの英文が分からないということは英語は得意ではない。)私はその生徒に、I know that he is kind.を提示して、この英文と同じだから考…