TETSU JUKU

塾業界や教育業界の問題に迫ります。

夏期講習の値段 いくらなんでも法外だ

 夏期講習の費用が話題になる時期になりましたね。どこの塾も夏は授業を増やしますから、追加料金が発生します。1万円から2万円程度の割り増しならわかるのですが、とんでもない額が請求されることも珍しくありません。

 今日知人がツイートしてたのですが、知り合いが「中2の夏期講習費用として40万円請求されて(教材費別)無理だと伝えると、ローンを組むことを勧めら、断ったら詰めたくされた…」という内容のツイートだったのです。たいへん反響を呼んでおり、いわゆるばずってましたね。関連のツイートも多く、なかなかの話題でした。

 さて、この法外な夏期講習費用は珍しいことでないのです。大手塾の個別指導系の塾ではまあまあありますよ。入塾時に割引や無料講座多い塾、普段の授業料が安い塾に見られる傾向ですね。こういうやり方で帳尻を合わせ、利益を出すのです。ちょっと阿漕ですよね。ちょうどこの時期に懇談会が開かれ夏の授業数を決めるのです。親の方から希望を出す場合もあるでしょうが、塾側からも提案があり懇談会で決定するのです。これにはノルマ(売り上げ目標)が決まっていて教室長は上司から「この家庭は10万円取らせなさい」、「あの家庭は20万円取らせなさい」という具合で命令されてるんです。教室長が生徒の学力を考えて割り増し授業を提案するのではなく、まずはノルマがありそのノルマに後付けで状業を設定するんですよ。アホな話ですよね。だからそんな法外な費用を請求するということが起こるわけです。こういうやり方に否定的な塾講師は多いです。でも会社員だから従うしかなくて…。

 こんな法外な夏期講習費用を要求されたら間違いなく辞める方がいいですね。他にもいいところはありますから。うちなら40万円も払えば中3が教材費込みで1年間通える値段ですからね。

 

進学塾TETSU/奈良市富雄/とりみ町/とりみ通り/富雄駅学園前駅東生駒駅

奈良・郡山/奈良北・一条/夏期講習/夏期特訓/小学生英語/読書/稲田塾/能開