ほとんど生徒を怒らない塾があるらしいですね。生徒が忘れ物をしても態度が悪くても、叱るどころか指導さえしないとかはありえないですよね。目の前でありえないことが発生しているのに、気づいていないふりをして見逃しているのですよね。怒らないのは塾の方針だったり、先生自身が生徒に嫌われたくないということでしょうか。何一つ生徒のことなど考えていませんね。中には怒りたくても怒り方の知らない先生も多いでしょうね。確かに怒り方は難しいのですが、方法をどうこう言うものではなく、理屈抜きでダメなことには怒るべきなのですよ。もちろん怒り過ぎはダメですよ。毎回怒られていると逆にやる気を失いますからね。そもそも、怒らない塾は金儲けだと思って間違いないでしょうね。子どものことなどどうでも良いのですよ。子どもが文句を言わずにニコニコして通ってくれればいいのですよ。私は普通に怒っています。もちろん、配慮はしていますよ。やっぱり怒ると教室の空気は悪くなりますからね。怒りすぎた時は別の担当にフォローもしてもらいますしね。そのあたりはいろいろ考えます。まあ、それでも昔と比べると、穏やかになっています。
怒ることに関しては様々な意見がありますね。しかし、大人らしく穏やかに対応していると伝わらないのですよ。もちろん婉曲表現も駄目です。ズバッと言わないと。そして、大人が感情的になって怒ったり、何かを訴えているところを見せるは大きな意味があると思います。
進学塾teTsu/奈良市富雄/電話0742-51-6400
新入塾生・春期講習生を募集しています。
お気軽にお問い合わせください。