TETSU JUKU

塾業界や教育業界の問題に迫ります。

偶然か必然か…

呼ばれていない

 先日、田植えを午前中で終えて、趣味の神社巡りをした。以前にも書いたが、主要な神社はほぼ参拝しているので、最近はそれほど有名ではない小さい神社を巡っている。その日は御所市の御歳神社を目的に出かけた。御歳神社は中鴨神社とも呼ばれている御所市の鴨三社の一つ。非常にわかりにくいところにあり、知名度は低い。私も最近知ったばかり。さて、御歳神社に着いたのだが、驚く程人がいる。拝殿に30人ほど人がいた。どうやら何かイベントらしくて、一般参拝はできなかった。仕方がないので御歳神社を後にして次は風の森神社へ向かった。御歳神社から車で5分ほどで風の森峠の近くだ。しかし、分からない。地図で確認して近くまで行くのだが、見えない。車を駐車できるスペースもなく非常に狭い。やや離れたところに車を置いて歩こうと思ったが、田舎道なのになぜか他の車の往来が激しくなって、駐車する気になれず、今回は「呼ばれていない」と判断しあきらめた。せっかくなので、近くの高鴨神社に参拝した。前回のブログにも上げたが、なかなか素晴らしい神社で、私が最も好きな神社の中の一つだ。お目当ての神社には参拝できなくてもやもやしていたが、高鴨神社に参拝して気分がよくなった。

もしやお導き?

 その後は峠道を抜けて大淀の方まで車を走らせたが、道を間違えてしまった。別に知らない場所ではないんだが、久しぶりに通るので勘が鈍っていた。地図を確認すると神社があった。気になるので近くまで行ってみた。なとも小さい神社だった。ウエルカムな雰囲気もない。でも、無性に入りたくなって境内に足を踏み入れた。狭い階段を登っていくのだが人が頻繁に歩いている形跡はない。非常に薄暗くあまり良い雰囲気ではない。正直なところ不気味ささえ感じる。鳥居まで来ると、拝殿が見えた。「参拝するまでもないか」と思い立ち去ろうとしたときに、拝殿の鈴に垂れ下がっている布に目がいった。その布にどうやら「博」らしき字が見える。もしかしたら「傳」かも、などと思ったが、その下に「也」らしき漢字もある。もしやと思って近づいて布を広げてみた。すると「博也」とある。おお私の名前だ。私の名は「栗本博也」。完全に一致だ。博也の上は布が絞り込まれて見えないがどうやら奉納者の名前のようだ。なんという偶然だろう。「ひろや」という名前は別に珍しい名前ではない、でもありふれてもいない。もちろん、いろいろな漢字があるし。こういう形で、自分の名前に遭遇するとは、いったい何なんだろう…。偶然か必然か、何かのお導きか…もしかして、御歳神社のいたずら、それとも高鴨神社の…。いろいろな思いが駆け巡るがわからない。しかし、別に不安や恐怖心はない。ただ、不思議で…。でも、つまらない言えばつまらないどうでもいい話...

f:id:kuri2013:20200616132557p:plain


さて、今後何かが起きるのか、それとも平凡な日々が続くのか、しばらくすれば忘れてしまうのか…。もし後日談が発生すればまた書きます。(笑)

 

f:id:kuri2013:20200402145631p:plain

進学塾TETSU/奈良市鳥見町/とりみ通り

電話0742-51-6400

現在、新入生を募集しています。

お気軽にお問い合わせください。