TETSU JUKU

塾業界や教育業界の問題に迫ります。

英和辞典について

 とにかく不安な毎日が続きますが、希望を持ち続けて過ごしたいと思っています。まだ諦めてはいけなない時期ですし、踏ん張りどころだと思います。

 

 さて、先日書店で参考書を探していたのですが、その時、良い辞書を見つけました。

小学生用の英和辞典ですが、なかなかうまく編集されていますね。今までも小学生用の英和辞書はありましたが、正直なところいまいちでした。それに比べて、新しいものはたいへん素晴らしい。というのも、イラストがたいへん美しいのです。なじみのある日本のイラストなのです。そして何より上手なのですよ。今までの英語教材はアメリカ人のイラストが主流で生理的に受け付けない絵が多くて嫌だったのです。そして下手な絵が多かったですからね。(漫画文化が進んでいる日本の絵・イラストは素晴らしいのです。)これで英語学習がはかどりるはずですし、楽しく勉強できますよ。

 もちろん、小学生用ですから文字や説明は最小限です。中1からは普通の辞書を活用するといいと思います。一度、書店で手にとって見てください。個人的にはくもんの辞書がよかったですね。

画像

 

 以前にもブログに書いていますが、中学生になればジュニア辞書がいいでしょう。お薦めは↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ジュニアアンカー(Gakken)ですね。解説が詳しくて大切なことはきっちりと書かれています。中3からは、大きめの中辞典に移行すればいいと思います。

画像

 

 ところで、最近いいと思った辞書はこれ↓↓↓↓↓↓です。三省堂「ACE CRWON英和辞典」。何が良いかといいますと、文字の大きさです。中辞書になると文字が小さくて老眼だと読めないですよね。この辞書だと文字が大きくて、老眼鏡が無くても普通に読めますからいいのですよ。おじさん、おばさんに優しい辞書です。三省堂ですから内容もばっちり。

画像

 

そして↓↓↓↓↓これがBOOKOFFで見つけたビンテージな辞書。初版が昭和50年です。
なかなか格好がいいのです。オブジェとして机の上に置いておきたいですね。
画像

たかが辞書ですが、いろいろあって楽しいものです。

f:id:kuri2013:20200402145631p:plain

進学塾TETSU/奈良市鳥見町/とりみ通り