「部屋に入っている=勉強している」
これが成立するのは一部の生徒だけです。おおむね上位層のまじめな生徒が中心ですね。もちろん成績が芳しくなくてもまじめな生徒はいますから、上位層だけではないですが、一部の生徒であることには違いありません。
大体ですが学力の層別でイメージすると次のようになります。
偏差値65以上:部屋に入っている=勉強をしている
偏差値60~65:部屋に入っている=ちゃんと宿題をしている
偏差値50台:部屋に入っている=一応宿題はしている
偏差値40台:部屋に入っている=遊びなら宿題している・かなり適当
偏差値40未満:部屋に入っている=寝てるor遊んでいる
これで決めつけたら怒られまが、あくまでもイメージです。
例外も該当しない人もいますよ。
進学塾teTsu/奈良市富雄/電話0742-51-6400/高校受験/とりみ通り