TETSU JUKU

塾業界や教育業界の問題に迫ります。

先生、「ひらひら」はつけますか?

先日、中2授業で単語テストをする前にある生徒が

「先生、『ひらひら』はつけますか?」と尋ねてきた。

もちろん、意味が分からないので、逆に尋ね返してみると、どうやらのことだった。例えば、「look for ~/~を探す」の「~」だった。

 

それを聞いて教室は大爆笑。

なるほど確かに、「ひらひら感」はある。あながち間違えとは言い難い。しかし、「ひらひら」って服などにくっつている波状のひらひらしたものだろう。

我は普段「~」を「にょろにょろ」と呼んでいる。正式名称は自信はないが、「波形」とか「波ダッシュ」とか言ったと思う。

 

 それにしても、私も長年先生業に従事しているが「ひらひら」という呼び方を聞いたのは初めてだった。でも、その「ひらひら」が新鮮でなかなか面白かった。

 

 ということが先日あって、ふと思ったのだが、言葉ってこういう風に生れて広がるのはないかということ。何気なく口から出たことが意外に反応が良くて、何人かが使い始めると瞬く間に広まる。そういうものなんでしょうね。

 

f:id:kuri2013:20130619093320j:plain

さて、進学塾塾teTsuでは

夏期講習、後期特別講座の生徒を募集しています。

 夏期講習会に行きそびれた人、

 夏休みの後半を勉強で締めくくりたい人

 2学期が始まる前に弱点補強をしたい人

そんな人はこの機会を是非ご利用ください。

特に中2国語の読解基本講座は魅力的だと思います。

詳しくはHPでご確認ください。

http://tetsujuku.sakura.ne.jp/index.html