TETSU JUKU

塾業界や教育業界の問題に迫ります。

情報の取得と活用

 中間考査が近づいてきている。授業の前に現時点での学習内容や試験範囲を尋ねることが多い。もちろん、この時期は、ほとんどの学校が範囲を発表していない。しかし、中2生は結構しっかっかりと試験範囲を把握している。生徒の口からは具体的な単元名がきっちりと出てくるし、中には「ここまではたぶん無理だ」と立派な発言をする生徒もいる。自ら先生に尋ねたり授業回数を逆算し、推測しているのである。ついこの前まではこんな様子ではなかった。私が口うるさく言ったこともあるが、なかなかの成長ぶりである。

 しかし、ここからが更に大切。せっかく得た情報をどう利用するか、その情報をもとにどう行動するかである。活用しなければ、情報としての価値はない。また、積極的に情報を取りにいった意味もない。そのあたりが、「できる・できない」の分かれ目でもある。今日、明日あたりでその情報の活用度合いが見えてくれる。褒められる行動になっているかどうかが楽しみだ。