TETSU JUKU

塾業界や教育業界の問題に迫ります。

凄い神社がある

 趣味が神社巡りと古代史の研究なので、すっかりオッサンなのですが、別に悪いことではありませんし、気にもしていません。多分、死ぬまで古代史と神社、そして大和言葉の研究をしていることだと思います。

 さて、夏休みですから仕事は忙しいのですが、神社巡りは続けています。気軽に行ける有名な神社はほぼ達成しているので、最近は本当に無名に近い小さな神社にも参拝をしています。しかし、小さい神社でも侮れない神社も多く、たいへん興味深いわけですよ。

 ちなみに、この3カ月程の間に参拝したのは次の通りです。

 

・山口神社(平群町

・船山神社(平群町)※苦労しました

・石床神社(平群町)※苦労しました

・火幡神社(王寺町

・久度神社(王寺町)※かまどの神様

柿本神社(葛城市)※柿本人麻呂がご祭神

・小北稲荷神社(広陵町

斑鳩神社(斑鳩町)※天神さん

大神神社桜井市

狭井神社桜井市)※病気の神様

・久延彦神社(桜井市)※知恵の神様

・笠山荒神桜井市

・葛城水分神社(御所市)

都祁水分神社奈良市

・美具久留御魂神社(富田林市)

 

 この中で最も良かったのは、もちろん大神神社ではありますが、都祁水分神社は想像以上に立派で、鳥居をくぐると小雨が降り出し、手水舎には雨蛙がたくさんいて、さすが水神なのですよ。かなりの樹齢がある檜もありたいへんいい雰囲気でしたね。

 そして、優劣はつけられないですが、美具久留御魂神社も良かったですね。下調べして行ったのではなく、グーグルマップで名前を見て興味を持ったのです。そんな気軽な気持ちで参拝したのですが、たいへん立派で、境内も非常に広く、雰囲気も相当なレベルで、びっくりするほど素晴らしい神社でした。まさに神奈備です。祭神は大国主命の荒御魂です。そして水分神社でもあり、水の神様でした。春や秋のいい気候の日にまた参拝したいですね。

f:id:kuri2013:20180625140324p:plain

進学塾TETSU/奈良市鳥見町/とりみ通り