TETSU JUKU

塾業界や教育業界の問題に迫ります。

合格発表当日に得点開示をする方法

 なぜ、合格発表当日に得点開示ができないのかについて、実は教育委員会に直接問い合わせをしました。すると、「合格発表当日は慎重にしなければならないし、何かと業務が大変」との回答をただきました。

 ということでしたので、業務改善の希望を伝え、以下のような業務方法をアドバイスさせていただきました。大した労力をかけずに今まで以上のサービスが提供されれば素晴らしいことだと思っております。

 

❖合格発表当日に得点開示する方法❖

【方法1】

①受験する前に得点開示を希望するかどいかを確認しておく

 入学願書にその項目をつけておけばよい。

 「希望する・希望しない」どちらかに〇をつけるか、チェックを入れる

②各自の得点の書いた用紙を合格通知の封筒に同封する

 不合格の物にはB5程度封筒を準備する。これだけです。

 

あるいは

【方法2】

 学校のホームページに特別ページを作り、生徒や保護者が個別にアクセスする。事前(願書に記入)にパスワードを設定しておき、受験番号とそのパスワードで自分の得点にアクセスできるようにしておく。

 

方法1は非常に簡単です。誰でもできますよ。手間もほとんどかかりません。

方法2はホームページに手を加えるので専門性が求められますし、方法1よりもコストがかかる可能性はありますが、今の時代を考えれば、それほどの仕事とは思えません。

たったこれだけで、何度も学校へ足を運ぶ必要がなくなりますし、対応窓口を設ける必要もないのですよ。特に不合格になった生徒のことを考えればベストなはずです。

 

公立学校は役所と同じですから、容易く方針や物事を変えることは難しいでしょうが、そんなことばかり言っているから、いつまでたっても良いものは生まれませんし、世間からもバカにされるのですよ。少し頭を使ってサービスを受ける人の顔を思い浮かべることができれば、この程度の仕事は「そよ風」のようなレベルだと思いますけどね。

 

丁度一年ほど前にもこの得点開示に関する記事を書いていまいした。

kuri2013.hatenablog.com

 

f:id:kuri2013:20180807165044p:plain

進学塾TETSU/奈良市鳥見町/とりみ通り

電話0742-51-6400

現在、新入生・春期講習生を募集しております。

募集の詳細はHPでご確認ください。=TOP= 進学塾teTsu of 進学塾teTsu