TETSU JUKU

塾業界や教育業界の問題に迫ります。

先生

システムか人か…

信頼できる先生がいれば、別にシステムやカリキュラムを全面に押し出す必要はありません。どういう方針で指導するのか、どのレベルの指導ができるかを示せばいいことです。しかし、保護者や生徒から信頼される先生がいなければ、システムやカリキュラムなど…

先生はずるい?

意地悪な問題がある。少しひねってあるがために、ミスをしてしまう問題は必ずある。私はいつも生徒には言ってるのだが、先生なんて意地悪なものである。生徒にいかに失敗させようかと考えている。なるべく得点をさせにようにと考えているのである。当然であ…

塾の授業は分かりやすくて当たり前?

一般的には塾の授業は学校と比べると分かりやすいと思われている。その分かりやすい授業、質の高い授業にお金を払っているのである。しかし、それは一昔前の話である。全ての塾の授業が、目からうろこが落ちるよな分かりやすい授業とは限らない。転塾してき…

子供が接する大人

子供が日常的に接してる大人は限られている。 だいたい、以下のようなものである。 もちろん家庭によって状況は異なるが、①②が最も時間的に長くなる。次に③④も意外に接する時間は長い。 ①自分の親 ②学校の先生 ③習い事の先生・コーチ ④塾の先生 ⑤祖父母 ⑥友…

何度言ったら分かるのか?

「何度言ったら分かるのか?」 こんな言葉が簡単に出てしまううちは、その先生はまだ若いし未熟です。 1回言っただけで分かる子なんかほとんいません。 本当に一部のトップレベルの生徒ですだけです。ほんの一人握りの天才です。 ほとんど生徒は何度言っても…

すごい先生とは

最初から賢い生徒はいるものです。誰が教えてもどこの塾へいってもできる生徒はできるのです。昔のテキストを使おうがタブレットなどを駆使した最新のシステムで学習しようが賢い生徒は賢いのです。更に上を目指さない限り楽勝です。そんな生徒がたくさん集…

こんな先生はダメだ②

生徒は先生の話が大好きです。授業中にほんの少しだけしてくれる打線話が大好きです。つまらない勉強よりも先生の話の方に興味があります。また、その先生のことが好きならば尚更のことです。好きな先生のことをもっと知りたい。好きな先生がどんなことをに…

こんな先生はダメだ!

こんな先生はダメだ!【授業編】 ①授業中生徒の顔や表情を見ない先生 ②テキストやプリントなど教材ばかりを見ている先生 ③机間巡視をしない先生 ④発問しないで喋るまくる先生 ⑤突然怒る先生 ⑥全く怒らない先生 ⑦宿題を忘れた生徒に何も言わない先生 ⑧忘れ物…

将来、先生業はなくなるだろうか?

コンピュータやロボット、人工知能などの発達で将来なくなるかもしれない職業のことが、最近、よく話題になる。どこまで技術が進んでいて、現時点のロボット技術や人工知能のレベルはよくわからないが、教えることだけで考えたら、なかなか上手なロボットが…

教えるために役職や肩書きはいらない

生徒側からすると先生の役職や肩書は関係ない。その先生が教えることが上手なのかどうか、自分の成績を上げてくれるのかどうか、自分に合うのかどうかといったことが大事なところだ。生徒によっては、楽しさなんかも気にする者はいるだろう。教える上で役職…

先生を動かす利口な生徒

3学期期末考査が迫ってきた。受験も大事だが、中1・中2の期末も大事だ。仕事のバランスを取るのが難しいし、実際何時間あっても足りない。この時期はコピーロボットが欲しいと毎年思う。(古いですね。) さて、定期考査が近づくとテストに関する情報をたく…

先生の力を引き出すこと

身の回りには高性能なものがたいへん多いが、その性能を完璧に引き出し使いこなしている人は、まずいない。ほとんどは、最低限の使用にとどまっているのではないだろうか。素晴らしい機能や性能に気が付いていても使わない人、或はそのすごい機能そのものを…

今日、宿題あったっけ?

進学塾において「宿題や確認テストがない」なんていう日はほとんどない。そんな日があったとしても、恐らく1年に数回程度である。にも関わらず、「今日、宿題あったっけ?」「今日、テストあんの?」と言って見事なとぼけを演じる生徒がいる。言うまでもなく…

塾講師とスモーカー

意外に塾の先生にヘビースモーカーが多い。私自身も数年前までスモーカーだったし、前に勤めていた塾にもたくさんのスモーカーがいた。職位が上がるほど、喫煙率が高く、ヘビースモーカーが多かったように思うのは気のせいではない。私は2010年の値上げの際…