TETSU JUKU

塾業界や教育業界の問題に迫ります。

プロ講師、プロの授業…

塾のチラシやHPを見ていると、「プロの…」という言葉をしばしば見かけます。見過ごしがちですが、不自然ですよね。お金をいただいた上で教えるのですから、基本的に「プロ」なわけですよ。道楽でやっているのではないですからね。しかし、「プロ」という言…

関係代名詞の季節ですが

この時期の中3は学校で関係代名詞を学習します。塾ではもっと早くやっているケースが多いでしょう。うちはそれほど急いではやりませんが。 さて、関係代名詞というと難しいイメージをお持ちの方は非常に多いでしょう。あまりいい思い出をお持ちではない方も…

大仏を見せるタイミングや広島への修学旅行

恐らく、奈良県の小学校は1年~3年くらいの間に遠足で大仏を見に行くと思われます。実際、私も小3だったと記憶しています。小学校の低学年ではもちろん歴史は学んでいません。大仏がいつの時代のものか何のためのものかは知りませんし、にわかに教えても、…

もう一度だけ夜を止めて

「もう一度だけ夜を止めて」はシンガーソングライターの崎谷健次郎が一躍有名になった曲です。1985年頃だったでしょうか確か時計のCMソングに使われていました。たいへん穏やかで優しさを感じるバラードで、さびの部分がたいへん物悲しく印象的な曲です。…

授業中にノートを取る理由が分かるかどうか

授業でノートを取ることの理由は、当然、後の家庭学習で使うからです。復習をするとき、宿題をするとき、テスト勉強をするときに使います。しかし、このノートを活用する生徒は少ないのです。これはもう成績によるのですが、上位を目指す生徒とそうでない生…

久しぶりの大雨

明け方の大雨で目を覚ましました。本当に久しぶりの大雨で驚きましたね。雨音があれほどやかましいのはよほどです。早速、起きて自宅に異常ががないかを確認しました。ベランダの排水が心配だったのですが、なんとか持ちました。雨漏りもなくとりあえず安心…

公と私

意外と分かっていない「公と私」 公私混同する人って付き合いにくいですし、まあ、嫌われますよね。よっぽどの仲になっても公私のルーズな人は御免です。しかし、大人でも公私の境があいまいな人も多いですし、特に政治家なんか自分が公人であるというこを忘…

筆箱が語る日本の豊かさ

昔からいろいろな筆箱があるのだが、この筆箱をみるだけでも本当に日本の豊かさが見事に現れている。シンプルなものから複雑なものまで実に多彩だし、最近は異常に大きなものもある。中3の男子生徒が持っていたのだが、一瞬弁当箱かとと思うほどの大きさの筆…