TETSU JUKU

塾業界や教育業界の問題に迫ります。

学生バイト講師は本当にダメなのか…

学生バイトでも凄い先生、信頼できる先生はいますよ。一方ベテランでもアホみたいな先生がいます。まあ、これについては本人の資質もあるのですけどね、これはその塾のトップの姿勢や運営方針が顕れています。学生バイトでもできる先生がいる塾には凄い教室…

生徒を鍛えない塾は塾と言えない

ある一定数の賢い生徒が通っているだけで良い塾だと思われる傾向があります。あの賢い◯◯君が辞めないで文句も言わないで通っているのだから、きっと良い塾なのだろうと思ってしまう。実際にトップ校に合格している生徒がたくさんいるからやっぱり凄い塾なん…

忙しいことは良いこと

入試が終わったので忙しい時期は一段落ですが、ある程度忙しい方が緊張感があって良いし、実は忙しいときの方が物事を多く考えています。忙しいとうことは入ってくる情報が多いのです。その情報に基いて考えて行動することで、また新たな情報が入ってきます…

factoryとfaceの共通点は…

授業でfactoryが登場すると、faceを引き合いに出して説明をします。実はこの全く異なるように思える単語には共通点があるのですよね。ご存知の通り、factoryは「工場」でfaceは「顔」ですから、何を言っているのかと思われる方も多いでしょう。なんと「fac」…

洋楽で英語を学んで欲しい

80年台代前半に大ヒットしたthe POLICE(ポリス)のEvery Breath You take(見つめていたい)という曲がありますが、これが英語の勉強になかなかいいのですよね。 何が勉強になるかって、歌詞が名詞+SVの語順で並んでいますから、形容詞節なのです。これ…

allとeveryとeachについて

all:全ての every:全ての/あらゆる each:各々の これらの単語は意味も似ているし用法も間違えやすいので入試では出題頻度は高い。 これらの単語の用法で注意しないといけないのは、後ろに続くのが単数か複数かということである。意味を覚えるだけでなく…

ハクモクレンが開いてきた

梅と桜の間にハクモクレンを楽しみたいのですが、今年は寒くて例年より少しお遅いですよね。この前に日曜日は結構暖かかったので、一気に開くかなと思いきや、また寒くなってしまいお預け状態ですね。自宅のハクモクレンもやっとこんな感じになりました。 ハ…

lとrの問題

昨日、libraryのスペルを間違えて中1の生徒が、「ホンマにlとrはややこしいな、何かいい方法は無いのかな?」と言いました。そうですよね、日本人にとってはこの問題は簡単ではありません。誰もが勘違いや思い込んで間違えた経験をお持ちだと思います。 さ…